留学準備講座
・Placement Testに対応できる英語力と数学力を効果的に身に着ける
・ アメリカの歴史・社会・宗教の基礎知識を身に着ける
・ 世界で通用する思考力と表現力、およびコミュニケーション能力を身に着ける
留学前に基礎学力をつけておくことも留学準備として大切です。日本の教育レベルは高いですが、海外の教育特有の、日本の学校で学ばないことや、範囲外のところもございます。
レベルは高くなくても、学習したことが無いと戸惑ってしまいます。プレイスメントテストでは、日本の教育では学ばない箇所から出題されることもあります。当講座では留学中、困らないように日本では学ばない範囲も含めてレッスンをさせて頂きます。
その他、アカデミックライティング、ディベート、思考、歴史、電卓の使い方などを学んでいきます。留学のイメージをつかみ、留学本番に備えましょう。それぞれの学生の目標や学びたいこと、また現在の学力や状況にあわせて留学後に効率良く進めることができるよう学習していきます。
サンプルスケジュール
<参考>
第1週目
[1限-13:00~13:50, 2限-14:00~14:50, 3限-15:00~15:50 1レッスン50分]
月曜日 | 火曜日 |
水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | |
1限 | オリエンテーション | 数学 | 英語 | 数学 | ライティング |
2限 | 総合講座 勉強の仕方 |
数学 | 英語 | 数学 | ライティング |
3限 | 数学 | 英語 | 数学 | ライティング |
2週目
[1限-13:00~13:50, 2限-14:00~14:50, 3限-15:00~15:50 1レッスン50分]
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | |
1限 | 総合講座効果的なプレゼンテーションとは | 数学 | 総合講座 思考・表現その1 |
数学 | |
2限 | 米国の歴史 | 数学 | 総合講座 思考・表現その2 |
数学 | |
3限 | 数学 | 数学 | ライティング 1stドラフト期限 |
第3週目
[1限-13:00~13:50, 2限-14:00~14:50, 3限-15:00~15:50 1レッスン50分]
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | |
1限 | 米国の歴史 | 数学 | 英語 | 数学 | ライティング |
2限 | 米国の歴史 | 数学 | 英語 | 数学 | ライティング |
3限 | 数学 | 英語 | 数学 | ライティング |
第4週目
[1限-13:00~13:50, 2限-14:00~14:50, 3限-15:00~15:50 1レッスン50分]
月曜日 |
火曜日 |
水曜日 |
木曜日 |
金曜日 |
|
1限 | 米国の社会学 | 数学 | 総合講座 日本の憲法 |
数学 | |
2限 | 米国の社会学 | 数学 | 総合講座 米国の憲法 |
数学 | |
3限 | 数学 | 数学 | プレゼンテーション 動画提出期限(紹介) |
第5週目・・・
[1限-13:00~13:50, 2限-14:00~14:50, 3限-15:00~15:50 1レッスン50分]
月曜日 |
火曜日 |
水曜日 |
木曜日 |
金曜日 |
|
1限 | 英語 | 数学 | 日本の宗教 | 数学 | 数学 三角関数 集中講座 |
2限 | 英語 | 数学 | 数学 関数電卓 | 数学 | 数学 三角関数 集中講座 |
3限 | 英語 | 数学 | ライティング ファイナル期限 |
数学 | プレゼンテーション 動画提出期限(紹介) |
こちらはサンプルスケジュールです